必須科目では記述式問題が出題されます。従来から必須科目で問われてきた分野だけでなく、最新の時事的なテーマの対策も必要です。当セミナーでは、出題分野と出題の情報源となる 資料を紹介し、各資料のどの部分がどのような設問として問われうる のかを解説します。また、それらの文献を利用して、高得点となる具体的な答案の書き方も紹介します。わずか1日で合格点を獲得する知識とノウハウが学べます。
詳細はこちらをご覧ください。
【セミナーの内容】
1.出題予想分野、
過去の必須科目(記述式)の分析
2.出題予想テーマ1
(1)文献紹介、(2)問われうる内容、(3)解答すべき内容
3.出題予想テーマ2
(1)文献紹介、(2)問われうる内容、(3)解答すべき内容
4.出題予想テーマ3
(1)文献紹介、(2)問われうる内容、(3)解答すべき内容
5.出題予想テーマ4
(1)文献紹介、(2)問われうる内容、(3)解答すべき内容
6.出題予想テーマ5
(1)文献紹介、(2)問われうる内容、(3)解答すべき内容
【開催方法、日程】
021 オンライン開催(Zoom使用)
2025年6月15日(日)
13:00~16:45 動画講義(6/16~7/7の間、見逃し配信有、復習としても視聴可能)
16:45~17:00 質疑応答
【受講料】44,000円/人
※参加者少数の場合は開催中止となる場合(開催の1週間前までに決定します)がござ
います。
※開催中止の場合を除き、お申込後のキャンセルはいたしかねます。
※テキストは事前に郵送いたします。
【申込入金〆切期限】
①6/15に受講希望の方:2025年6月3 日(火)
②6/16~7/7 の見逃し配信視聴のみご希望の方: 2025年6月11日(水)
【お申込み方法】申込フォーム 以下のURLよりお申込み下さい。 https://forms.gle/PsNTEXAyKayD55M46
【お問合せ 】
(一財)災害科学研究所
〒541-0043 大阪市中央区高麗橋4-5-13 淀屋橋サテライトビル8F
TEL06-6202-5602 E-Mail:saiken@csi.or.jp