研究会名称 | 雪寒地床版用防水工研究会(平成26年度終了) | 区分 | SPR-B[共同提案型] |
---|---|---|---|
委員長 | 松井 繁之(大阪工業大学客員教授;大阪大学名誉教授) | 構成員 | 23名 |
幹事長 | 三田村 浩(Office サンブリッジ) | ||
活動目的・内容 | 北海道などの積雪寒冷地の道路橋床版では、舗装に含んだ水がコンクリート床版内に発生しているひび割れに浸入して凍害現象を起こす。それに輪荷重が作用することにより、床版表面コンクリートが砂利化することが加速される。舗装のポットホールが発生しやすくなり、交通障害、さらには交通事故をもたらす。このため、床版と舗装の間に防水層を設置し、骨材化を防ぐとともに、舗装に雨水が永く残らないように性能のよい排水システムを導入する必要がある。以上のような寒冷地特有の床版劣化を防ぐ高性能の防水材料の模索と良質防水システム構築に向けて、材料メーカーを多数公募して防水層の効果と施工方法や凍結融解の影響等について比較検討することとした。これまで防水材料の選定基準が存在しないため、基準作りに各種の実験を必要とし、研究を共同で行うものである。 研究会構成 - 大学:1、独立行政法人研究機関等: 3(8名)、企業法人:7 社(14名) |
||
前年度の活動 | 26年度は,下記の研究会を開催し、検討を行った。 今後の展望 |
||
今年度の活動 | |||
研究会からの お知らせ | 特になし |